ねこの腰痛予防体操
知っていますか?
ねこのこの動き、実は腰痛予防に役立つのです!
“腰痛予防”のヒントを知っている“みみちゃん”です。
ねこ体操その1
![]() | ![]() |
| ① 両腕は伸ばして肩幅ほど、両脚は腰幅ほど広げて四つんばいの体勢を取ります。スタートポジション!! | |
![]() | |
| ② 赤ラインのようにお腹を真下にゆっくり落としこみます。同時に顔はやや前を向き、腰の骨を緩やかに反らせてみましょう。10秒保持します。 | |
![]() | |
| ③ “みみちゃん”を真似てください。背中を盛り上げて背骨を丸めます。10秒保持します。 | |
![]() | |
| ④ 図のように、正座をする形から両手を伸ばして背中を軽めに曲げて背面を伸ばします。10秒保持します。 | |
| ⑤ 両肘を立てて軽く腰のラインを反らせてください。10秒保持します。 | |
| ⑥ 両腕を立てて上体を起こします。腰がそり過ぎないように注意しながら、反らせるように行いましょう。10秒保持します。 | |
![]() | |
| ⑦ 図のように、左肘をついて顔を反対方向に向いてやや上を見てください。背骨を回すエクササイズです。そして反対もします。10秒保持します。 | |
![]() | |
| ⑧ “みみちゃん”のように右にお尻をプイっと向けて顔はお尻を見るように右後ろを見ます。そして反対もしましょう。10秒保持します。 | |
| ⑨ この姿勢はとても楽ですよね!!でも、将来的にはとても危険なのです。曲げっぱなしの生活は腰痛・首肩痛になりやすくなります。 | |


ねこ体操その2


ねこ体操その3




“みみちゃん”からの伝言!!
「猫背は万病の元ですよ!!」まねをしていけませんよ~
「猫背は万病の元ですよ!!」まねをしていけませんよ~

出演モデル:うめちゃん・みみちゃん












